【情報提供】第31回性教育長崎セミナー「子どもへの性被害-これだけは知っておきたい 性的グルーミングについて」

標記につきまして、「長崎県“人間と性”教育研究協議会」よりご案内をいただきました。

なかなかこのような機会はありませんので、ご興味がある方はご参加を検討願います。

【以下案内文です】

私たちは、一般社団法人“人間と性”教育研究協議会全国会員約900名)に所属する略称長崎性教協(会員33名)で、代表は中村まり子開業助産師です。

詳しくは、長崎性教協のホームページをご覧ください          https://na-seikyokyo.jimdofree.com/

私たち、長崎県“人間と性”教育研究協議会は、一般社団法人“人間と性”教育研究協議会の長崎サークルとして平成2年(1990年)に発足し、ほとんど毎年「性教育長崎セミナー」を開催しています。

今回もたくさんの後援をいただくことができました。皆さまには是非参加していただきたいと思い、御案内申し上げます。
今回は、添付のセミナーチラシのように「子どもへの性加害―これだけは知っておきたい性的グルーミングについて」と題して、全国的にも有名な斉藤章佳さんをお招きして講演していただきます。

私たち大人自身が、魂の殺人とも言われる性暴力についての認識を高め、子どもを守っていく力をつけたいと思います。文部科学省からも「生命(いのち)の安全教育」を各学校で実施するよう通達が出されています。

講演の限定録画配信もします。セミナーの案内チラシのPDFデータを添付しますので、ご活用ください。宜しくお願いいたします。

たくさんの方に参加していただきたいと思っています。

会場開催ですが、録画配信も予定しています。チケット販売サイトPeatixからの申込です。

申込のURLは、https://peatix.com/event/4157202

問合せ先 メール naseikyokyo@yahoo.co.jp  

電話とFAX 0957-25-5018、090-5291-9843 村瀬恵美子(長崎性教協事務局)

添付ファイル:第31回性教育長崎セミナー